職種 |
税理士補助、税務会計全般 |
仕事の詳細内容 |
公認会計士・税理士による監査、各種申告申請手続きの代行、決算書作成、経理補助、記帳代行、節税対策提案、給与計算、月次訪問等の会計・税務サービスを行っております。 2008年の開業以来、業種を問わず着実に顧問先を増やしており、このたび業務拡大のために求人を募集いたします。
|
こんな人が活躍できる・求めている |
簿記の知識があり、分からない点があっても書籍・ネット等から自身で問題解決ができる方が望ましいです。最終的には、ご自身で決算・申告ができ、月15〜20社を担当できるように指導いたします。 申告書作成や経理代行といったルーティン業務にとどまらず、自主的に業務を進められる方が望ましいです。 業務の性質上、長期間勤務可能な方のみ募集します。 |
 |
この仕事で磨ける経験・能力 |
様々な業界の顧問先があるため、広範な知識・ノウハウを得ることができます。基本的には全てのスタッフが顧問先へ訪問できるようになり、コミュニケーション能力などのソフトスキル、および、本には載らない業界情報を得ることができます。 |
雇用形態 |
正社員
|
雇用期間 |
常用 |
勤務地域 |
東京都千代田区
(〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-3-10 三島ビル3階 JR御茶ノ水駅より徒歩6分、千代田線新御茶ノ水駅より徒歩2分。その他都営新宿線小川町駅、丸ノ内線淡路町駅、都営三田線・半蔵門線神保町駅からも至近。)
|
最寄駅 |
秋葉原駅/神田駅/御茶ノ水駅/淡路町駅/新御茶ノ水駅/半蔵門駅/神保町駅/小川町駅 |
給与 |
経験者:基本給25万円以上(例:大卒、業界経験3年以上) 未経験者:随時応談 |
勤務時間 |
正社員:月曜日~金曜日、10時~18時(フレックス制、実働7時間) テレワーク体制は整備ずみです。 |
休日・休暇 |
土曜、日曜、祝日、年末年始 |
屋内の受動喫煙対策 |
あり(禁煙)
特記事項:事務所内は全室禁煙です。
|
年齢 |
年齢不問 |
必要な資格・経験 |
簿記2級以上 |
あると望ましい能力・資格・経験 |
税理士試験1科目以上、 PC操作(ワード、エクセル、メール)に問題無い方、 会計ソフトの操作経験、決算経験があると望ましいです。 |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給 社会保険完備 試験休暇、夏季休暇、男女育休制度完備 昇給1回、賞与2回、他、業績等により特別賞与あり |
職場の環境・雰囲気 |
春には桜が香る駿河台道灌道、知識の宝庫である神保町古署街、国の重要文化財である東京復活大聖堂(ニコライ堂)と、散策には事欠かない地に立つ事務所です。 また、付近には資格試験予備校が充実しているため、資格試験受験生には勉強との両立がしやすい環境です。 各自の執務スペースを確保しており、自主的に業務を進めていける方には最適の職場環境です。各人の生活環境に配慮し、ご自身のペースで無理のない範囲で長期的に成長して頂けることを目指しています。 リモートワークの推進、フレックスタイム制の導入により、家庭環境などご自身の環境に合った時間帯で勤務いただけるよう配慮しております。 |
会社の特徴 |
業界慣習にとらわれない業務の進め方を常に模索していることが特徴です。また、代表はIT関連の業務経験・資格も有しているため、ITを駆使した効率的な業務運営を行っております。これにより無理なく比較的短期間のうちにスキルアップを図ることができます。 業務実施にあたり必要な知識は研修、書籍購入、各種業界ノウハウツールにより常に補完できます。 |
アピール |
長期間働きたい方には最適の環境です。 ワークライフバランスを重視しつつ、スキルアップを目指して頂くことができます。 |
応募・選考について |
応募方法
東京求人ナビの応募するボタンよりご応募ください。
メール・TELでの応募はご遠慮ください。
選考の流れ
STEP1:書類選考
STEP2:面接
STEP3:内定
|